■2006/03/05 まきまき3 その4 |
※このレポートを読む前の注意![]() 一度にいろんな人にあったので、ぶっちゃけ名前と顔と性別が頭の中で一致していません。 なのでこの漫画においては各作家さん、知人さんの顔を、雰囲気が近いキャラクターに置換してお送りします。 あと、情報が抜けてたり増えてたり誇張されたり捏造されたり偽装されたり分割株式されている部分も多々ありますが、笑って許してね。てへ。 ※前回のあらすじ ![]() しかし“奴”の姿は既に無く、とりあえずは自スペースで待機。 ![]() ![]() ものすごい盛り上がり。 どうやら企画の「いちごあじのすぱげっちー」が 始まった模様です。 しっかし司会者のラプラス顔怖いなぁー; ※蛇足 「いちごあじのすぱげっちー」をご存知でない方は、 ドラマCD Rozen Maiden -ローゼンメイデン-を買って聴け。 こういう企画があるのがまきまきのいいところ☆ せっかくなんで鯖夢も、ステージに飛び出していきました! ![]() ・・・はて? スケブなんて頼まれたっけ? 記憶のログをたどること数秒・・・ ※11:00頃 ![]() ![]() 安請け合いしてたのすっかり忘れてました; ![]() 本当にごめんなさい; ええそれはもうすぐに描きましたよ・・・ ![]() 「うぅ・・・すぱげちー食べたいようぅ・・・」 こんなことになるのは日常茶飯なので、鯖夢にスケブを頼む時は注意が必要です。 PM2:00頃 まあそゆわけで、スケブ描いてる間に企画終了。 まきまき3も無事終了したのでした。 ![]() 「わーぱちぱちぱちぱちw」 全然人数減ってないことにびっくりです。 イベント終了と同時に、アフターイベントが始まりました。 アフターイベントの内容は、色紙やポスターなど景品争奪ジャンケン大会。 それとコスプレコンテスト。 ・・・イベント自体は撤収作業で立て込んでて見られませんでしたが・・・ ![]() ![]() ![]() ![]() たぶんこんな感じだったんだと思う。 司会者の一挙一動に歓声が上がってました。 ![]() こんな様子。 楽しそうで良いなぁ・・・ 僕はもうヘトヘトだよぉ・・・ そんなアフターイベントを尻目に、僕らは撤収作業。 ![]() なんと、 この土壇場でくじら石様参上! 死刑執行人は最後に入場するってことですか!? ![]() というわけで、くじら石様も加わって、 私、masaki様、くじら石様の3人で行くことに。 (Tomoki様は数にあぶれたので、そのまま帰宅。) 一行は、宴の舞台へと向かうのでした・・・ ![]() つづく! ![]() 「あくまでこっちが本体なのになぁ・・・。」 |
一覧へ戻る トップへ戻る |