[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
■2010/11/24 |
![]() ![]() |
◆宣伝です。 2010年11月25日、エンターブレインさんから発売のアンソロジーコミック『すくみず☆だいばくはつ』にて、12ページ漫画を描かせていただきました。 上の絵はそれにあわせて描き下ろした次第です。 今回は名前を鯖夢ではなく『びっくり!ホタテ丸~★』名義で描きました。 私の描いた漫画の内容は、上の絵のネコミミ女の子が、イヌミミ女の子を倒すために頑張るって感じのストーリーです。 8ページと4ページの計12ページという2部構成です。 ネコミミにスク水って最高の組み合わせですよね。 とくにしっぽが出てくる穴をスク水にあけるとかドキドキしませんか。 うん。 ストライクウィッチーズ万歳。 旧スクと新スクと白スクを描きました。 あ、ねこみみメイドさんも出てきますよ。 ほかの作家さんの作品で鯖夢的にオススメなのは、うさ銀太郎さんの描かれた『スク水天使のうた』というタイトルの漫画です。 スク水の天使が出てきます。 ばいんばいんです。 えっちいです。 かわいいです。 オススメです。 アキバBlogさんの11月24日の記事と、あみもね☆にっきさんの11月23日の日記、徒然なる一日さんでも『すくみず☆だいばくはつ』の事が紹介されています。 紹介記事中で鯖夢の漫画の内容も少し確認できます。 もう早い所では売られているみたいですね? ゲーマーズさんではブロマイドの特典つきで売られるそうです。 興味を持っていただけましたら、書店にてお手に取ってください。 あと「びっくり!ホタテ丸~★の描く漫画が面白いのでもっと読みたいです!」ってハガキに書いて、エンターブレインさんに送って頂けると尚嬉しいです。 |
■2010/11/17 |
![]() |
◆先日のコミティアはお疲れ様でしたー。 コミティアは初サークル参加でしたが、他のイベントとは明らかに違う独特の雰囲気があって面白かったです! 本を手にとる人も描き手の方が多いので、興味深い情報交換が出来ました。 それでは冬コミの原稿頑張ります! とりあえず11月25日まではHPの更新を控えます。 |
■2010/11/09 |
![]() |
◆ごめんなさい; 1ヶ月もHP更新さぼってしまいました; その間ちょこちょこと絵や漫画のお仕事をさせて頂きました。 グリーのゲーム『スターフロンティア』の宇宙船アバターと、スク水のアンソロジー漫画を12ページ描きました。 スク水漫画のほうは11月25日頃、エンターブレインさんから発行されるアンソロジー本に載るそうです。 詳しいことはまたわからないので、情報が確認でき次第報告します。」 ◆ほか連絡 今週2010年11月14日(日)開催のコミティア94にサークル参加します。 スペースはP04aです。 新刊は、ヨーロッパ旅行中に描いたスケッチをまとめてコピー本にします。 内容はこんな感じです↓ ![]() とか ![]() みたいなのをまとめました。 B5、全20ページ、コピー本、400円予定です。 ほか、楽器+女の子本の既刊ももって行きます。 あと、冬コミ参加します。 2010年12月31日(金)、3日目、スペースは東地区“ア”ブロック-45aです。 冬コミの新刊は『楽器+女の子4-金管楽器-(仮)』を予定しています。 ◆拍手お返事 > 08:53 サイトの9/20の日記で雅楽本を紹介させていただきました。雅楽の音源少なすぎる!伶楽舎のmusic for 陰陽師と宮内庁式部職楽部の雅楽特選しか持ってねえ!http://members3.jcom.home.ne.jp/walachia/ ●どうもありがとうございます! 雅楽はもっと注目されて欲しいです。 > 12:59 ずいぶん前に買ったstwings、ようやく読みました。 > 12:59 かわいいキャラクターと分かりやすい解説で、大変楽しませていただきました。 > 13:00 1っていうことは続編もあるってことですよね? > 13:00 楽しみにしています。 ●感想有難うございます! 感想を頂ける事は少ないのでとても嬉しいです。 続編は管楽器を予定しています。 |
■2010/09/30 |
![]() |
◆伝説のあのヒト フミカネさんのツイッターより、戦場の伝説のあのヒト。 いったい誰なんだっ!? さっぱりわからねぇ!! ◆拍手お返事 > 12:40 絶対領域! 絶対領域! ブラバンの必要条件の一つではないでしょうか。 |
■2010/09/29 |
![]() |
■stwings ヘリコン(銀色の大きな楽器)と、持ち替え用のテノールホルン(右手に持つ金色の楽器)。 金管楽器です。 > 13:04 生足! 生足! 彼女のもうひとつのポイントは、裸足で直に革靴を履いていることなのですよ…ふふふ… |
■2010/09/25 |
![]() |
◆stwings ナチュラルホルン。 金管楽器のひとつ。 ホルンの最も原始的な形状で、バルブがついていません。 音階は、クルークと呼ばれる各種長さの違う管を差し換えて調整をします。 |
■2010/09/23 |
![]() |
◆伯爵 プンスキー伯爵ことヴァルトルート・クルピンスキーさん。 ワインよりもウォッカを華麗にラッパ飲みしているイメージなんですが、クルピンスキーって性のせいかな? |
■2010/09/21 |
![]() |
◆リーネさん 二期6話でのペリーヌさんに対する容赦ないヘッドショットを見たときには、内臓がキュンvってなりました。 せめてペイント弾を使いましょう… |
■2010/09/20 |
![]() |
爆撃王ハンナ・ルーデルさん。 あまりに強すぎることが災いし、ネウロイとのパワーバランスをとるためにどうしてもアニメに登場できない方。 |
■2010/09/19 |
![]() |
◆生き急いでいる人 色々と生き急いでいる人ウィルマ・ビショップさん。 リーネちゃんのお姉さん。 ビューリングさんとも係わりがあるそうですね? |
一覧へ戻る トップへ戻る |